|
アクセスカウンターの設定サーバーNaviからアクセスカウンターを新規設定/変更/削除するための手順を説明します。 ■新規作成 Web設定の「簡易CGI」をクリックしてください。
![]() アクセスカウンターの「新規作成」ボタンをクリックしてください。
![]() 以下を設定後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックしてください。
表示させたい数値を10桁以内でご入力ください。 アクセスカウンター画像一覧から表示させたい画像をご選択ください。 ![]() 設定した内容をご確認の上、「決定」ボタンをクリックしてください。
![]() 設定完了すると、タグ(URL)が表示されます。タグにご利用されたいドメインまたは
サブドメインをhtmlファイルに設定してご利用ください。
■アクセスカウンターの変更 作成されたアクセスカウンターの変更(値または画像)をするには、「設定変更」ボタンをクリックします。
![]() 変更したい項目にチェック(同時変更可)を入れ、設定後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックしてください。
表示させたい数値を10桁以内でご入力ください。 画像一覧から表示させたい画像をご選択ください。 ![]() 設定した内容をご確認の上、「決定」ボタンをクリックしてください。
![]() 変更設定完了です。自動的に変更した内容が反映されるため、タグの差替えは必要ございません。
設定が反映されたかどうかはホームページをご確認ください。
■アクセスカウンターの削除 作成されたアクセスカウンターの削除をするには、「削除」ボタンをクリックします。
![]() チェックボックスにチェックを入れた上で、「削除」ボタンをクリックしてください。
!削除するとデータの記録も削除されます。 ![]() 削除完了です。簡易CGIの一覧で削除されていることをご確認ください。
※htmlファイルからタグを削除しなければ、無効の状況となりますので、必ずタグを削除するようお願い致します。
|
|||||||